今や本業だけでなく副業として投資している人も多いFX。FXを始めている人で「動画や配信でFXについて勉強したい」と考えている人もいるのではないでしょうか。最近ではYouTubeで投資している様子のライブ配信や、動画でFXの情報を発信しているトレーダーが多くいます。
今回この記事では、YouTubeで情報を発信しているFXのトレーダーAkiについて解説していきます。
FXトレーダーAkiとは
FXトレーダーAkiとは、2005年にFX投資を始めた投資家です。2019年に総利益6億円を突破し、その後はeスポーツ事業に専念。設立したeスポーツチーム「ALBA Esports」はFORTNITEのアジア大会で3年連続の優勝を達成しています。
現在はeスポーツ事業を譲渡売却しFXトレーダーを再開しています。
プロフィール
FXトレーダーAkiのプロフィールは以下の通りです。
- 名前:Aki
- 本名:田原知明(たはらともあき)
- 誕生日:1982年7月11日
- 職業:投資家、実業家
手法
FXトレーダーAkiの取引手法は一日に何度も取引する手法「スキャルピング」をメインに取引しています。レバレッジを低く抑え、含み損になったポジションでも建値に戻るまで待つスタイルで勝っています。
大きな損失が発生した際は、自分で決めたルールを守れない一面も。損失を取り戻そうと高レバレッジな取引を行い、逆に損失を増やしてしまうこともあるようです。
YouTubeで活動も
Akiは自身のFX投資の様子をYouTubeライブで配信しています。ライブ配信は毎日行われており毎朝10万円、毎夜20万円のプラスを目指す放送をしています。
チャンネル登録者数は7万人を突破しており、ライブ配信の視聴者数は同時接続で2000人以上。FX入門動画や旅行動画なども投稿しています。
FXトレーダーAkiの資産
Akiが所有している資産について紹介します。
FXでの資産
2022年時点でのFXトータル収益は約5億円と言われています。Xのプロフィールで「2023,24年の円安で2億円失う」と書かれていることから、現在FXで得た資産額は3億円ほどと考えられます。
船
AkiはYouTube番組にて所有している船を紹介しています。船はホテルのような内装で、トレードや生活などもここで行っていると話しています。古い船を改修してエンジンを乗せ換えており、船の金額は約3500万円になるそうです。
船は持っているが船を操縦する免許はまだ取得できていないそうです。
出典:松井証券マーケットナビ
YouTubeの広告収入
FXトレーダーのAkiは毎日YouTubeチャンネルで配信しており、7万人以上のチャンネル登録者数がいます。
ライブ配信では同時接続数が毎回1000人以上の放送を朝と夜に配信。一般的に高頻度で同接1000人程のYouTubeライブ配信を行う配信者の月収は、数十万円から100万円以上と言われています。
ビジネス系ジャンルの動画や生配信は、広告収益が高い傾向があります。そのため、月に200~300万円の収益が入っていてもおかしくないでしょう。
FXトレーダーAkiの経歴
FXトレーダーAkiの経歴について紹介します。
初心者時代で多重債務者に
2005年に投資を始めたAkiは、初心者時代は負け続けていたそうです。最初は初期投資100万円で株やFXを始め、100万円を入金しては負けて退場を繰り返し、投資依存症に陥っていたと話しています。
お金が無くなったら借金に手を出し、返済できずに別の金融会社からお金を借りるという行為を繰り返し、300万円の借金を抱える多重債務者に。これ以上借りられなくなった時に自分がどうしようもない状況に陥っていることに気が付いたそうです。
塾講師の仕事に就く
借金の利子を払うだけで精一杯の生活を送っていたAkiは「生活を安定させないと人生が終わる」と考え、友人に相談したところ塾講師を勧められます。塾講師は人気になれば時給5000円も可能なお仕事です。
塾講師は採用試験にさえ受かれば学歴関係なく働けることから、Akiは塾講師になることを決意。採用試験に2回落ちるも最終的に有名進学塾に合格します。
塾講師になって間もない頃は深夜に別のバイトを掛け持ちして借金を返済。他の先生よりも講師として劣っていることを理解し、誰よりも勉強や研究を行っていたそうです。
今までのトレードを見直し利益を出す
塾講師のお仕事をしながら合間にトレードしていたAkiは、日々自分が負けている理由を研究していました。
ある日、過去に強制ロスカットになったトレードを全て見直した時、「ロスカット後は予想通りにチャートが動いていた」ことに気が付きます。これは強制ロスカットになっていなければ、成果が出ていたという事です。
これを知ったAkiはその後、レバレッジ倍率を抑えて強制ロスカットが起きないように心がけていたそうです。2015年よりAkiは、FXで50%以上のリターンが得られるようになります。
eスポーツ事業を始める
FXトレーダーとして成功し5億円ほど収益を上げたAkiは、2021年に約1億円を投資してeスポーツ事業を始めます。ゲーム「FORTNITE」のチーム「ALBA E-SPORTS」を設立し、序盤はアマチュアクランだったものの数々の大会で結果を残しプロチーム化します。
ALBA は2022年のFORTNITE世界大会で3年連続アジア代表として進出しており、アジア最高記録となるFORTNITE世界大会5位を所属メンバーが獲得するなど華々しい成績を残しています。また、FORTNITEの賞金付き大会を開くなど、国内でe-Sportsの発展に貢献しています。
FXトレードに復帰
Akiは2024年にe-Sports事業を企業に譲渡売却し、本格的にFXトレードに復帰します。完全にe-Sports業界から離れるわけではなく「プロ・アマチュアを問わずeスポーツに取り組んだ選手たちの就職支援やキャリア形成に関わる活動をしていきたい」と話しています。
その後は瀬戸内海の島へ移住し、発信力を付けるためにYouTubeで毎日トレードの様子を生配信。インタビューにて、船の上でもFXトレードを行っている様子を紹介しています。2023、24年に起きた円安では、2億円の損失が生じたそうです。
まとめ
今回は、FXトレーダーAkiについて解説しました。様々な失敗を経験し、現在は数億円の資産を持っていると言われているAki。一時はe-Sportsチームのオーナーとして活動していましたが、現在はFXトレードの様子を配信するYouTuberとしても活動しています。
Akiは、e-Sports事業を譲渡売却した後、FXトレードしながら「次の挑戦に向けて勉強中」と明かしています。今後どのような活躍を見せるのか注目していきましょう。